ホームメイト小牧店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

I LIKE (マイコーー!)

小牧支店のソルトマウンドです。

早速ですが、このタイトル(マイコーー!)といえば誰を想像しますか?

1、京都のはんなりといえば(舞妓はーーーん!!)

2、そんなの(マイケル・ジャクソン)に決ってる!!

3、実は昔のMTVの司会者(マイケル富岡さん)とか?

やっぱり2、のマイケル・ジャクソンが圧倒的でしょうか?

今回のブログは勿論(マイケル・ジャクソン*以後マイコー*)なんですが、実は(マイコー)の言い方を広めたのは3、の(マイケル富岡)さんなんですね。

さかのぼること20年〜25年くらい前でしょうか?今とは違い「MTV」とか「ベストヒットUSA」とかの洋楽プロモーションビデオを流してくれる番組が深夜に放送されてまして、眠い目こすりこすり、TVにかじりついてみていた記憶があります。その中でMTVに出ていた司会者(DJかな?)が日系ハーフのマイケル富岡さんでして、番組内で自分を紹介するときは必ず(コンバンワ、マイコー!!富岡です)とわざと言ってました。ですので、元祖(マイコー!!)はマイケル富岡さんのことだとご理解ください。

さて話は本題の(マイコー*ジャクソン*)ですが、この人は本当に全てが超越してますよね。

生前は確かに私生活面で色々ありましたが、歌・踊り・エンターテイメント・パフォーマンス・ファッション何をとっても(マイコー)にしか成り立たないスタイルがありましたよね。

あのオバマ大統領が(マイコー)が亡くなったときの追悼コメントで(私の i Podには(マイコー)の全ての曲がダウンロードされている)みたいなコメントを言ってました。大統領にこのような言葉を言わせる程、(マイコー)もまたアメリカを象徴する人物の一人だったんだなと思います。

(でも大統領、追悼コメントでちゃっかり自国の製品「ア○プ○社」のCMしてるじゃんと思ったのは私だけ?)

(マイコー)の生涯でリリースされた曲の中でどの曲が一番優れている?なんて聞くのは愚の骨頂であり、どの曲も今後出てくる色んな曲と比較できない輝きがあると断言できますが、それでもあえてソルトマウンド的勝手にランキングをつけるとするとこうなります。

最もプロモーションビデオが優れて(金かけて)いた曲第一位!!

スリラー(もはやコメントは一切必要ないと思います)

最も他の参加アーティストより(マイコー)が目立ってしまった曲第一位!!

ウイ・アー・ザ・ワールド(たった数秒しか出てなくてしかもレコーディングスタジオで歌ってただけなんですが、結果(マイコー)が一番目立ってました)

最も贅沢な組み合わせ(夢のような)のデュオ曲第一位!!

ガール・イズ・マイン(後述します)

実は私にとっての「マイ・フェイバリット・ソング」はこのガール・イズ・マインでして、何が贅沢な組み合わせかと申しますと、なんと!!(マイコー)と(ポール・マッカートニー*以後ポール*)がデュオしてる曲でして、まともに考えても後にも先にも二度と有り得ない組み合わせの二人だと思いませんか?

特に贅沢なのはこの曲の歌詞内容でして、一人の女性を(マイコー)と(ポール)がそれぞれ自分の女性だと主張してる掛け合いが贅沢なんです。

曲中和訳(マイコー)「シー・イズ・マイン」「彼女は僕のものさ」 
(ポール)「ノー・ノー・ノー・シー・イズ・マイン」「いやいや彼女は僕のものさ」

これをもし現実の話として(マイコー)と(ポール)が奪い合う女性が存在するならば、なんて贅沢な選択をしなければならない女性だろうと、勝手に夢のある想像をしてしまいます。とてもメローな曲なんですが、このようなテンポの歌でも似合ってしまう(マイコー)はやはり天才なのでしょう。

この曲の他にも(ポール)とのデュオ曲ではセイ・セイ・セイもあり、ともに大ヒット曲でありました。

ちなみに自分の子供達(小6・小2のガキ)はスタート・サムシングが大のお気に入りでして、あるTV番組(都○伝○)のなかで紹介されていまして、この曲の中間イントロで(マイコー)が

ヒー・ハー!!

と、言っているのがたまらなく好きなようです。

(ブラック・マヨネーズの小杉さんのフレーズですよね)

(マイコー)が永眠して1年が経ち、もう一度(マイコー)がどうしても見たい!!

そんな方は、TDLへ直行ですね!!

私も20歳の頃、一度だけTDLに行って見たことがありますが、(マイコー)が3Dで見れるのはとっても迫力ありましたよ。(パオッ!!ンダッ!!)
  ↓
ムーンウォークのマネで足首挫いた人手を挙げて!

(マイコー)のベストアルバムの中でも最も代表ヒット曲が入っているアルバムは(エッセンシャル)ですので良かったら永久保存版として購入されてはいかがですか?

さんざん(マイコー)ネタで引っ張りましたが、マイコーについて熱く語りたい方は、私ソルトマウンドかジェシカを訪ねて来てくださいね。「ホームメイト」でお待ちしております。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
愛知県小牧市・犬山市・扶桑町・大口町でお部屋探しなら
豊富な物件情報でお客様のお部屋探しをバックアップする、
東建コーポレーション 小牧支店まで

〒4850028
愛知県小牧市東新町160-1
TEL:0568-76-7770 FAX:0568-76-7778
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
当支店HPはコチラから
Email 013@token.co.jp
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒485-0028 愛知県小牧市東新町160-1 1F
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。